こんにちは。
堺市駅前の自転車処ぽたりんぐぅの トウマ です。
アウトドアを楽しむマルチユースな自転車、
ハイレベルでこの条件を共存させている自転車が
「タルタルーガ Type-S」です。
現代版ランドナーともいえるこの自転車を
ご紹介いたします!!
自転車版「SUV」 タルタルーガ Type-SPORT
自転車は「速さ」が主役ではないですよと言わんばかり。
ヘッドマークも「亀」をあしらったマークになっています。
タルタルーガのラインナップは
大きく分けてミニベロの「Type-S」と
リカンベントタイプの「Type-F」が
メインのプロダクトになります。
タルタルーガはデザインチームの
がデザインする「E-Vehicle」です。
「Emotional-Vehicle」の略で、
心を動かす体験をもたらす乗り物という
コンセプトのもとにある自転車です。
キャンプ、ピクニック、釣り、サイクリング
アウトドア遊びのよき相棒になる自転車です。
オプション装備の展開も豊富で
あなたの望む遊びのスタイルにフィットします。
折りたたみ自転車でもあるタルタルーガは
輪行旅行も含めた「旅」を楽しむために
徹底的にデザインされた自転車です。
「硬いのに柔らかい」乗り心地。独自のフルサス
タルタルーガの乗り心地を一言でいえば
「不思議な乗り心地」
と言えると思います。
20インチ(451)のナロータイヤ(細身)に
も関わらず、フィーリングは
20x1.75くらいあるんじゃないの?という
いい意味で矛盾を感じるのりごこち。
タルタルーガはフルサスバイクです。
(前後にサスペンションを装備したバイク)
実はタルタルーガのサスペンションは、
ほとんど動きません。
マウンテンバイクのように沈み込むのではなく、
微細な振動を効率的に吸収する構造です。
もちろんペダリングパワーの損失も最小限です。
クイックになりがちなミニベロの、
ハンドリングに与える影響も抑えています。
ヨーロッパの自転車規格にも対応するため、
車体の剛性を大幅にアップ。
高級なクロモリバイクのような「硬くて柔らかい」
絶妙な乗り心地を実現しています。
超コンパクトサイズ! フルフォールディング
今回お納めさせていただいたType-Sは
二種類の折りたたみ方法があります。
ひとつは、折りたたみ方法を簡略的にした
「イージーフォールディング」があります。
折りたたみサイズは大きいですが、
後輪を外す必要がなく、手数が少なく
折りたたみが完了します。
もう一方は、
「フルフォールディング」です。
後輪も外してしまうことでコンパクトさがアップ!
手数は増えますが、他に類を見ないほど
折りたたみサイズが小さくなります。
タイヤ用の専用バッグなどが用意されています。
コンパクトなうえに持ち運びやすくデザインされており
輪行袋まで含めてきれいにデザインされています。
まとめ。 現代版ランドナーを遊ぶ。
ランドナーとは1970年~90年ごろに日本で
流行った分解式のツーリング自転車です。
現在では一部の愛好家の方々に守られて
少ないですが残っている状態です。
ランドナーは荷物を積んで旅をする事を
効果的に楽しめるように考えらており
自転車の楽しみ方の代表的なひとつです。
それをミニベロで、それもハイレベルで
実現してしまおうという意欲的なデザインが
タルタルーガという自転車です。
ランドナーの優れたコンセプトを
現代にうまく復活させたタルタルーガは
旅を楽しみたいあなたにピッタリな自転車です。
次の記事では、
「タルタルーガ + サイクルトレーラー」
でタルタルーガの輪行をさらに深く掘り下げます。
お問い合わせをお待ちしております!!