徒然なるままに自転車 袖触れ合うも他生の縁。サイクリング中に自転車乗りに話かけるには? 旅先での偶然の出会いが楽しいように サイクリング中のサイクリストとの出会いもまた楽しいもんです。 同じ趣味を持つ仲間どうし 出来ることなら円滑にコミュニケーションをとりたいですよね。 どんなきっかけで話しかければいいの?... 2022.07.31 徒然なるままに自転車
K3 輪行は楽しい!ひょいっとかつげる軽量折りたたみDAHON「K3」 輪行って聞いたことありますか?自転車を公共交通機関で運ぶ方法です。うまくすれば旅のカタチが変わります!旅先でどんな乗り方、遊び方をしたいのかによって選ぶ自転車の特徴は変わってきます。軽量の折り畳み自転車を利用して遊ぶ方法や短時間で効果的に遊ぶ方法もご紹介 2022.07.07 K3DOVE PLUS徒然なるままに自転車輪行スタイルTyrellTyrell IVEDAHON
カスタム実例 効果抜群!!ミニベロでのロングライドおすすめカスタム。ハンドル編 ミニベロでロングライドするには?一番大事なのは楽に長くこぎ続けられる「姿勢」づくり。今回はハンドルの特徴とライディングスタイルについてお話ししています。そしてロングライドに欠かせないもう一つの要素は「無事帰ってくる」こと。輪行袋を活用し安全にエスケープできるように! 2022.06.28 カスタム実例カスタム実例「ブルホーンハンドル」徒然なるままに自転車納車させていただきました!terntern CREST
カスタム談義 失敗するまえに!!カスタム&整備「自分で」派?「ショップで」派? あなたはどちら派?結論から言ってしまうとショップとも上手にお付き合いをしつつできるところはDIYも。安全にかかわる部分や高度に専門性が要求される部分や豊富な知識が必要な場合はショップ、消耗品の交換などはDIYでやってみるなどいいバランスでお付き合いを! 2022.06.28 カスタム談義徒然なるままに自転車
徒然なるままに自転車 誤解してません?もっと自転車に楽しく乗るための「変速機の真実!」 誤解されることの多い変速機の使い方。「自転車の顔」みたいなパーツですが正しく理解している人は少ないです。変速機は正しく使うとポタリングをとても楽にしてくれます。奥は深いですが、このブログでエッセンスを理解しておけば今日からのライディングが変わりますよ! 2022.06.26 徒然なるままに自転車
徒然なるままに自転車 末永く自転車で遊ぶために!自転車を主役にしてはいけない4つの理由 自転車で遊ぶ時に自転車を主役にしない方がいいです。矛盾した話に聞こえますか?「自転車に乗ること」だけで楽しめる人は実はものすごく少数派です。ぽたりんぐぅの考える自転車とは「最高の脇役」です。様々なことと自転車を組み合わせて楽しむことが大事ですね! 2022.06.24 徒然なるままに自転車