カスタム談義 まさに新旧折衷!名車ウェルビー号、実用車のレストア内装5段変速化 内装変速機って聞いたことありますか?ママチャリについてる3段変速と言われればピンと来るかもですね。今回はその一つ上、内装5段変速について解説。カスタム例は昔の働く自転車「実用自転車」に内装変速機を導入するお話です。古いものを活かして新しい部品を融合する、自転車の面白みのひとつですね! 2023.02.22 カスタム談義カスタム実例カスタム実例「コンポーネント」
カスタム談義 砂利道だけじゃない!ポタリング派にこそグラベルバイクが最高な理由 グラベルバイクというカテゴリーを聞いたことがある人もおおいですよね。ロードバイクと似てるようだけどどんな特徴があるの?なんて人も多いかもしれません。実は非常に使い勝手のいいSUVのような自転車です。ロングライドもこなしますし、通勤などの日常使いから荷物を積んでツーリングなど幅広く活躍します。 2023.02.19 カスタム談義カスタム実例カスタム実例「ドロップハンドル」RITEWAY ライトウェイソノマ アドベンチャー
カスタム実例「荷物を積む」 荷物の置き場所、基本のキ。TokyoBikeフロントキャリア取付 自転車に荷物が積みやすければもっと身近で楽しくなる!通勤の時のカバン、サイクリング先で見つけたお土産、ピクニックに持っていくお弁当等々。デザインと機能性のバランスを取りながらあなたのサイクリングライフにマッチする荷物の積載方法の一例をご紹介! 2023.02.17 カスタム実例「荷物を積む」TOKYOBIKEカスタム実例「オリジナル部品」カスタム実例
カスタム実例 ロードバイク高くなったね…。ビアンキのクロスバイクをブルホーン化 自転車が値上がりしてロードバイクに挑戦したいけどちょっと手が出ない。。。そんなあなたは今乗っているバイクのカスタムをしてみては?クロスバイクやミニベロを効果的にカスタムすることで、ロングライドやポタリングを楽しむのに十分活躍できるバイクが出来上がりますよ! 2023.02.11 カスタム実例カスタム実例「ブルホーンハンドル」ビアンキカスタム談義