カスタム談義

カスタム談義

実は意外と難しい!折りたたみ自転車のドロップ化。KHSドロップ化

折りたたみ自転車をドロップハンドルやブルホーンハンドルにカスタムしたいと思っているあなた!!実は折りたたみ自転車の多くはドロップハンドル化しにくいことをご存知でしたか?その理由は乗車姿勢。あなたの体格と自転車の寸法の相性が良くなければせっかくのカスタムが裏目に出てしまいますよ!
カスタム実例

荷物の置き場所、基本のキ。TokyoBikeフロントキャリア取付

自転車に荷物が積みやすければもっと身近で楽しくなる!通勤の時のカバン、サイクリング先で見つけたお土産、ピクニックに持っていくお弁当等々。デザインと機能性のバランスを取りながらあなたのサイクリングライフにマッチする荷物の積載方法の一例をご紹介!
サイクルトレーラー

サイクルトレーラーってどうなん?メリットとデメリットを解説!! 

サイクルトレーラーってご存知ですか?自転車で重くて大きな荷物を運んだりするときに大活躍します。荷物を運ぶことが苦手な自転車の弱点を補ってくれる強い味方のご紹介です!メリット・デメリットを正しく知って上手に使えば自転車ライフの幅が広がります!
カスタム実例

ブルホーンハンドルが活躍する意外なシーン!通勤用ミニベロカスタム

あなたは自転車通勤してますか?自転車通勤に潜む危険性を出来るだけ抑えるためのカスタムがあります。少し距離の長い通勤を自転車でされるならブルホーンハンドルがおススメ。その理由と、ブルホンハンドルの持つ効果をカスタム例をもとに解説します!
RITEWAY ライトウェイ

クロスバイクをグラベルロード化!シェファードグラベル!?誕生!!

最近話題のグラベルロード。未舗装路を走る楽しみを味わえる自転車ですが、街乗り用の自転車としても超おススメ!!でも、もう1台買うのは難しいなぁ。と言うそこのあなた。今乗っているクロスバイクを上手にカスタムしてみませんか!新車購入もいいですがカスタムもいいですよ!
tern

ブルホーンハンドル化の隠れた効果?!ternCRESTブルホン化

ブルホーンハンドルってご存知ですか?見た目のインパクトの強いかっこいいハンドルです。今回はternCRESTのブルホーン化をご依頼いただきましたのでブルホーンハンドルによって得られるメリットと意外と知られていないメリットを合わせてご紹介いたします。
納車させていただきました!

ternCREST納車です!気がるな街乗りからカスタムベースまで

ミニベロを始めたいけど、初めてのミニベロ選びに何を選んだらいいの?そんなお悩みのあなたにお勧めがターン「クレスト」です。いい意味でどんな風にも味付けしやすいエントリーモデルです。今回はそんなtern「CREST」を選びいただきました!クレストの魅力とカスタム例などをご紹介!
納車させていただきました!

街乗りフーリガンと、シマノ内装変速inter11が相性抜群なワケ

普段あまりお目にする機会が少ないかもしれないスポーツ系内装変速機。シマノ「ALFINE」上手に選択してあげればこれ以上ないくらい便利な変速機になります。特にストップアンドゴーの多い街中を走ることの多いユーザーさんや、自転車はシンプルな方がいいという方にも!
JAMIS

チューブレス(レディ)使っていい人ダメな人。ジェイミスレネゲード

チューブを使わない自転車タイヤがあるのをご存知ですか?自転車用チューブレスタイヤ。正直、良い、悪い様々な評価が分かれるタイヤではあります。どういう人には向いていて、どういう人には向かないのか?詳しくお伝えしていきますよ!チューブレスタイヤDIYのコツも。
カスタム実例

「グレイシア」をドロップハンドル化でロングも走れるミニグラベル化

ミニベロロードがあるくらいならミニベログラベルがあってもいいじゃない。のんびり、ロングライドを楽しむためのミニベロカスタムをご紹介します。ミニベロの弱点を機材の面から補強して、身体的な側面からロングライドのしやすい乗り方を実現するカスタム事例です。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました