スポンサーリンク




Tyrell FSXブルホーン!折りたたみミニベロロードの輪行旅

輪行スタイル
この記事は約6分で読めます。

あなたにも一度は走ってみたい憧れの場所はありませんか?

旅と自転車の相性は非常によく
いつもの旅を何倍も楽しくしてくれる存在になります。

今回はあるオーナさんの 「しまなみ海道輪行旅」
の お話をもとに

折りたたみ自転車の最高峰 Tyrell(タイレル)について、

気楽な旅にはブルホーンハンドル が超おススメな理由など、

そんなお話を大阪府堺市にあるミニベロやカスタムが
得意な ポタリング(自転車散歩)プロショップ
「自転車処ぽたりんぐぅ」
12年以上のポタリングPROショップ経験と
大小1000件以上のカスタム経験の中から詳しくお伝えしていきます。

折りたたみミニベロロードの最高峰!「Tyrell」(タイレル)

「Tyrell」(タイレル)

と言うブランド名を聞いたことはありますか?

香川県さぬき市に本社がある 日本の自転車ブランドです。

もし自分が採算度外視で ミニベロを選ぶなら 「Tyrell」を選びます。

理由は 「Tyrellがあれば輪行旅行が 何倍も楽しめるようになる」 からです。

自転車処ぽたりんぐぅをオープンして 最初に
契約のお願いに行った
スポーツバイクブランドが 「Tyrell」 でした。
懐かしいー。

ミニベロの弱点を「デザイン力」で長所へ昇華

「ミニベロ」と言うスタイルは
面白味も大きいですが 弱点も非常に多いです。

Tyrellはミニベロでありながら
その弱点をデザイン力で長所へと 変えることに成功しています。

特徴的なフレームデザインが特徴的です。

高剛性

直進安定性

低重心

軽量性

などなど。

開発者の廣瀬さんをはじめ
スタッフのこだわりがたくさん詰まっています。

特にスラントデザインと呼ばれる形状は
ミニベロフレームでありながら
ロードバイクにも引けを取らない 走行性能を実現しています。

ちなみに「Tyrell」の由来は 映画「ブレードランナー」に
登場するレンブラントを製造する メーカーの名前からとったそうですよ。

     

こだわり故の、お値段・・・

たくさんのこだわりが詰め込まれ
ミニベロとして考えぬかれた「Tyrell」ゆえにお値段はお高め…

予算あっての趣味ですので
決して無理に購入いただくことがいいとは考えておりません。

「いつかはTyrell」
みたいに、自分へのご褒美的に選んでいただく方が多いです。

お値段は少し高いその反面、
コンポーネントやハンドル形状など選択出来て自由度が高いです。

そこでおススメなのが
「フレームセット購入」でコンポの乗せ換え。

ロードに乗らなくなった、
ロードバイクがオブジェ化してる、

などロードバイクに疲れたあなた
コンポを乗せ換えて
比較的予算を抑えて乗り換えもできます。

ストイックになりがちな
ロードバイクを卒業して、
効率よくゆるポタな世界に
お引越しすることが可能です!

 

そんな自転車、ないよ。

という方は是非完成車で!

カバー範囲の広い自転車ですので
色んな遊びに対応してくれる一台になりますよ!

 

気ままな旅ライドにはブルホーンハンドルが最高!

そんなTyrellをブルホーンハンドルで組んでしまえば最高になる!

乗り物と旅が好きなオーナーさん 
迷わずブルホーン化をご依頼いただきました!

ぽたりんぐぅの代名詞的なカスタム 店長が
「ブルホン、ブルホン」 言うから皆さん乗ってくれますww

ブルホーンカスタムの課題は
シフターとブレーキの処理。

ぽたりんぐぅでは研究を重ね、
STIレバーを用いたブルホーン化を行っています。

シマノの誇るSTIシステムは 抜群の操作性を誇ります!

STIレバーが使えるかどうかでは 操作性に大きな差が生まれます。

コンポーネントは一つ前のシマノ「105」
5800シリーズの11sモデルです。

走行性能に特化しているミニベロですので
ロード系コンポーネントでまとめるのが相性がいいですね。

それでもギアレシオは少し広めで
色んな地形に対応できるように走破性を向上しています。

勿論、 ブルホン+STI+11速コンポでも 動作は良好です!!

ミニベロカスタムの方向性についてもご相談くださいね。

しまなみ海道へ旅をされた時のお写真を 送ってくださいました。
自転車もってどこか遊びに行きたいですねー!  

袖触れ合うも他生の縁。サイクリング中に自転車乗りに話かけるには?
旅先での偶然の出会いが楽しいように サイクリング中のサイクリストとの出会いもまた楽しいもんです。 同じ趣味を持つ仲間どうし 出来ることなら円滑にコミュニケーションをとりたいですよね。 どんなきっかけで話しかければいいの?...

ブルホーンハンドルのおすすめポイント

自転車処ぽたりんぐぅでは
いままで多くのお客さんに ブルホーンハンドル化のご依頼をいただいてきました。
 
多くのブルホーンハンドル化を見てきた
自転車カスタムショップがブルホーンについて語ります!

ドロップハンドルの良いところ取り

ロードバイクに代表されるドロップハンドル

ドロップハンドルの最大のメリットは
「色々なポジションをとれる」事なんですが、
あなたはどれくらい下ハンドルを握るでしょう?
 
ロードレース競技には必須のドロップハンドル

ドロップハンドルのブレーキレバーは
下ハンドルを握った時に100%の
ブレーキ力を発揮します。

一方、上ハンドルを握っている状態では
諸説あるようですが、一説によると
ブレーキの効力は70%前後になるともいわれます。

ブルホーンハンドルは
こうしたドロップハンドルの弱点を
補うことのできるハンドル形状です。

フラットなロングライドが得意

ブルホーンハンドルが
最も効果を発揮するのは
「アップダウンの少ないコース」
です。

極端な登り坂や下り坂の少ないコース
では安定した姿勢で
十分なブレーキ力を発揮する
ブルホーンハンドルが活躍します。

ストップアンドゴーの多い 街中でも大活躍するハンドルです。

グリップの握り方で体の使い方が変わるので、ロングライドに有利になります!

まとめ。ゆるく、楽しく自転車旅を楽しむための最適解!

自転車には様々なスタイルがあり、
あなたはあなたにあったスタイルを追求してもらうのがいいです。

そのスタイルが、
ストイックでなかったり、
レーシーでない、
速度追求ではない、
と言ったものなら
ブルホーンハンドルは強力な味方になってくれます。

ブルホーンハンドルが万能と言うわけではないのでご注意くださいね!

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

あなたのスタイルにブルホーンハンドルがマッチしそうならお問い合わせください!

ブログ記事のシェア、ブログのフォローもお願いします!!

励みになります!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました