スポンサーリンク




レトロな雰囲気を楽しむ!ライトウェイ「スタイルス」ブルホーン仕様

カスタム実例「ブルホーンハンドル」
この記事は約6分で読めます。

色んな趣味のカテゴリーに必ずと言っていいほど

「ヴィンテージ」や「レトロ」、「クラシック」

と言った昔のスタイルや近いものを愛でるジャンルがあるのは

ご存知の通りだと思います。

自転車にももちろん古い歴史があるのでそういったカテゴリーがあります。

現代の自転車に上手くクラシックな要素を取り入れてみてはいかがですか?

大阪府堺市のJR阪和線「堺市」駅前の
ミニベロやカスタムが得意な
ポタリング(自転車散歩)プロショップ
「自転車処ぽたりんぐぅ」
12年以上のポタリングPROショップ経験と
大小1000件以上のカスタム経験の中から詳しくお伝えしていきます。

根強い人気のレトロテイスト

「レトロ」や「クラシック」、「ヴィンテージ」にはそれぞれ定義がありますが

大きな意味で、古い時代の自転車に寄せたテイストの自転車として今回はお話します。

今でも「ランドナー」や「スポルティーフ」、「実用自転車」など

を好んで乗られる方も多くいらっしゃいます。

目立つ特徴と言えば、

「スチールフレーム」、「メッキパーツ」、「ハンドル形状」、「使用部品」

などがあると思います。

この辺を、現代の自転車部品やテイストと混合させてバランスよく

自転車を組み立てていけば温故知新な自転車が仕上がりますね。



現代版のレトロテイストバイクRITEWAY「STYLES」

日本人による、日本人の体型にマッチしている自転車を

世に送り出している「RITEWAY」。

RITEWAYのラインナップの中でもとりわけスタイル抜群な車が

今回のテーマ「STYLES」(スタイルス)です。

メーカーさんのコンセプトは1960年代の自転車。

クロモリフレームがことさら目を引く特徴的なフレームワークです。

普段着で街になじむカラーラインナップで上手く生活に溶け込む自転車です。

レトロな自転車でもう一つ目を引くのは、やはりハンドルでしょう。

特に、ロードバイクのドロップハンドルの進化の過程と言うか派生形にあるムスタッシュバーです。

ムスタッシュバーだけが、そういうわけではないのですが、

セミドロップハンドルやプロムナードハンドルなども色々なハンドルがありますね。

標準のサドル、グリップは人工皮革製で手軽にレトロな雰囲気を味わえます。

もちろん本物のレザーサドルやレザーグリップも、もちろんいいですが、

コストも抑えて、デリケートになりすぎないので無理なく取り入れるにはいいですね。

ライトウェイの自転車の特徴は同価格帯の他社製クロスバイクなどに比べて、

ハブや、ブレーキレバー、ブレーキキャリパー(STYLESはあえて違いますが。)なども

シマノ製品で統一し、クオリティの高い自転車を提供してくれるライトウェイさんでもあります。



ブルホーンハンドルにパニアバッグで街乗り特化「STYLES」

今回はRITEWAYのSTYLESをブルホーンハンドル化させていただきました。

純然たるクラシックやレトロかと言われれば

「違うだろ」って言われそうですが。

普段機能性を追求するとSTIレバーがいいのですが、

今回はサムシフターでれとろないめーじをじゅうししました。

オーナーさんのお持ちだったブルックスのブラックレザーサドルに

ブラックのバーテープでシンプルにまとめました。

写真は裏方的な要素の写真ですが、

パニアバックが効率的の取り付けられるオフセットキャリアと

サドルバッグを支えるバッグサポーターがついています。

上のキャリアやバッグサポーターの理由はこうです。

ちょっと買い物をした荷物を運ぶのに大変便利なスタイルのオープンタイプのパニアバッグ。

サドルバッグは定番のオーストリッチ。

必要最低限から拡張させた荷物の積載量を確保するいい塩梅の仕上がりになりました!

ライトは自転車処ぽたりんぐぅのオリジナルカスタムの

「レザーラッピングライト」

を選んでいただきました。

自転車にどうしたらうまくレザー的な要素を取り入れられるかを試行錯誤しているライトです。

ご興味ありましたらお問い合わせください。

店頭でもご覧いただけます。

ジェイミスのレネゲードがアウトドアシーンでも街でも大活躍する理由
グラベルバイクって聞いたことありますか?林道や未舗装路などを走るロードバイクみたいなイメージですね。その先駆けのような自転車が「JAMIS RENEGADE」です。ジェイミスの自転車はフレームづくりへのこだわりのおかげで、どうカテゴリーの中でも特に快適な乗り味を感じてもらえます。
荷物の置き場所、基本のキ。TokyoBikeフロントキャリア取付
自転車に荷物が積みやすければもっと身近で楽しくなる!通勤の時のカバン、サイクリング先で見つけたお土産、ピクニックに持っていくお弁当等々。デザインと機能性のバランスを取りながらあなたのサイクリングライフにマッチする荷物の積載方法の一例をご紹介!
超便利!荷物がつめる自転車はもっと楽しい!ライトウェイグレイシア
自転車で荷物を運ぶ。実は荷物の運べる自転車にはメリットがいっぱいです。ライトウエイのグレイシアのカスタム例で解説します!キャリアやフロントバスケットは「ママチャリみたい」と抵抗がある方も多いと思います。しかし、適切に荷物がつめるとポタリングが楽になります。
TOKYOBIKE SPORT 9s クロスバイクのブルホーン化
クロスバイクをブルホーン化!乗りなれたクロスバイクで、もっと遠くまで行きたい!ロードとか買う余裕もない!そんな時は今持ってる自転車をカスタム!ロングライドが格段に楽になり、そのうえオシャレ!もっと自転車を楽しむための秘訣をお伝えします!

まとめ。デザインと機能のバランスを。

本編では触れていませんが、STYLESのいいところは、

現代の部品の機能とクラシカルなルックスをバランスよく持っているということです。

本格的なビンテージバイクやクラシックバイクの愛好家の方に言わせれば、

「なんちゃって。」

であることは確かでしょう。

しかし、何十年前と比べると機材の性能は残酷なほど進化しています。

当時の機材の持つ、今となっては不便なところも楽しむマインドがあればいいのですが、

世の中の一般的なユーザーさんは機能性もないとつらいのが実際です。

あまり難しく考えずに、気軽にデザインのテイストだけを楽しめれば、

それでいいのだと思います。

しいて言えば、8速でいいのでもう少し雰囲気があるコンポがあればいいのに。。。

RITEWAYのSTYLES店頭在庫もありますので是非ご覧になってみてくださいね。

レトロテイストを取り入れたカスタムの相談もお待ちしております!!

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

ブログ記事のシェア、ブログのフォローもお願いします!!

励みになります!

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました